1:

映画界の巨匠マーティン・スコセッシ監督が、『アイアンマン』や『キャプテン・アメリカ』『アベンジャーズ』などに代表されるマーベル映画は「映画作品ではない」と断言している。
スコセッシ監督が米誌エンパイアの取材に応じ、マーベル作品をこう評した。

「マーベル作品を観ようとはしたのですが、観ていません。あれはシネマ(映画作品)ではありません。
俳優たちが置かれた状況下でベストを尽くす物語であり、それがどれだけうまく作ってあっても、最も近いのはテーマパークではないかと正直思っています。
人間が他の人間に感動すべき体験だったり、精神的な経験を伝えようとする作品にはなっていないのです」

マーベル作品でも『アベンジャーズ エンドゲーム』は歴代興行収入1位となり、多くのファンに興奮と感動を与えたエンタメ作品だろう。
しかし真の意味で芸術作品になり得ていない、という監督の指摘も一理あるのかもしれない。

ちなみにマーティン・スコセッシ監督といえば、『タクシードライバー(1976年)』、『ウルフ・オブ・ウォールストリート(2014年) 』『シャッターアイランド(2010年)』など数々のヒット作を生み出した映画界の巨匠だ。

29:

>>1
>マーベル作品を観ようとはしたのですが、観ていません。

観てもいないのに何で分かるんですかねえ
観てない人間に批評する資格なんかねえよ

 

34:
>>1
仰る通り。でも悪いことじゃない、
で終了でいいじゃん。
お約束を承知で頭カラッポにして手に汗握る娯楽作
これって難しいもんよ。
カネやスター集めたって成功するわけじゃない。

 

160:
>>152
マーベル関係ない可能性もあるからとばっちりじゃね?

 

392:

>>1
マーベル作品はマーベル作品で誰かに何等かの感動を与え精神的成長を描いてもいるが、それはさて置き
そういった要素がなければ映画ではないという発想は傲慢で見苦しい
映画なんぞ一エンターテイメントに過ぎん

馬鹿げた区別意識を披露して自己陶酔を拗らせた作り手や間の抜けた素人評論家共を味方にすりゃ救われるのか
同じ土俵で比較される事に我慢ならんのか知らんが、ガキでないなら安いプライドを表に出すなや


 

581:
>>392
同意。映画はエンターテイメントだから面白ければいいよね。

 

592:
>>581
もちろんエンターテインメントだから時代の波や人の心を反映してるんだろう
ただマーベルが隆盛で過去のような映画が不調というのは「それはそれでいい」問題じゃない
幼稚化してるんだよ世界的に

 

639:
>>592
確かにマーベルみたいな映画ばかりヒットすると馬鹿ばっかになりそうだ

 

410:

>>1
タクシードライバーは、確かにテーマパークだな

身体を売ってる少女を救い出したいのは分かるが
そこに警官でもない一般人が一人で乗り込んで、
拳銃ぶっ放してチンピラを殺していい理由にはならない

しかも、逮捕もされずに英雄扱いとか、
まるで異世界の話のようで

 

471:
>>1
>>人間が他の人間に感動すべき体験だったり、精神的な経験を伝えようとする作品にはなっていないのです
「シャッターアイランド」は面白かったし好みの映画だけど、
感動したり、経験を伝える映画じゃなかったと思う。

 

533:
>>1
ハリウッド映画というものは元来そのようなものだ

 

736:
ここで発狂してる奴の言うことなんて織り込み済みの上での>>1だろう。普通に考えてさ。だって半世紀以上映画で飯食ってるのだから。
お前らの事を下等な人間だと言いたいんだよ。オレもそう思うよ。開き直るなと

 

846:
>>1
ハリウッドは「東映まんがまつり」をエンドレスでやればぼろ儲けと気がついたんだよ、天才だね!

 

848:
>>846
でも他のシネマティックワールド化はほとんどうまくいってないから
そう簡単でもないんだろう

 

861:
>>848
DCも失敗したしあと何だっけ、怪物系のやつ
トム・クルーズまで出したのにコケて立ち消えだっけ
ただDCはジョーカーは大傑作に仕上がったようだけど
スコセッシはジョーカーは見たのかな

 

887:
>>861
ユニバーサルのダーク・ユニバースは頓挫したけど、ワーナーのモンスターバースは続いてるよ

 

2:
沈黙はイッセー尾形でもってるよね

 

3:
famous 80’s movie clips

 

5:
芸術作品でないと映画ではない、ってか?w
馬鹿かこの監督は

 

7:
>>5
大したストーリーがないってことじゃね

 

515:
>>7
あると思うけどね
あれだけのキャラを立てるのは難しい

 

865:
>>7
マジでこれ
金かけて見栄えよくしてるだけで中身のないゴミ作品ばっかり
というかここ15年ぐらいのアメリカ映画は劣化がすさまじい

 

869:
>>865
才能ある若手とか大御所は動画配信の方に移動中なんだね

 

872:
>>865
アメリカも色々映画あるからなー
ハリウッドだけが映画製作してるわけじゃなし
邦画もアイドル映画から是枝まで色々あるやろ

 

565:
>>351
確かに映画ではないと言ってる老害もアレだけど、アイアンマン、アベンジャーズ、キャプテンアメリカは
宣伝で客寄せしてるだけだから映像技術が今より進歩したら観なくなる映画。

 

619:
>>565
今までの技術進歩の方向性を考えると、現在のハリウッド並CGをパソコン使って一人で作れる時代は来るかもな。
結局、映画として評価されるのは脚本や演出のようなローテク部分になる。

 

644:
>>619
工作機械を使った方が人の手よりも遥かに精巧な作業が出来るけど、手作業で細密な仕事をする職人の方が称賛されるようなものか

 

781:
>>644
そこ違うでしょ?
脚本と演出の部分はハイテクもローテクも関係ないから。

 

810:
>>781
あ、そうか
ローテクな作品の方が評価されるようになっていくと読み違えてた
勘違いを糺してくれてありがとう

 

490:
>>5
まああなたの言っていることが言い換えとして成り立つと思う。
映画=もっとレベルの高いもの  っていう前提があるよね・・。
まあ 自分はこういう娯楽作品があってもいいと思うけど・・ (´・ω・`)

 

537:
>>490
わかるわ
多様な中のサブ的な位置なら許容できるけどこれが主軸になる映画界でいいのかな、てね
ただ回転寿司でもいつしかサーモンがまぐろに並ぶ人気になったし
そういう「時代が求める味」なのかもしれないな

 

630:

>>5
日本でいったらしい
バカゲー買って遊ぶ感覚
この手のみるときに多く求めない
それでいいやん

タイトルとる映画は芸術部分ないとなあって思う

 

884:
>>5
ナースのお仕事も映画だしね。2時間になってれば全て映画

 

895:
>>5
鋭い視線のつもりで書き込んだ結果
鋭い指摘受けまくりでワロタ

 

909:

>>5
実際、そういう考えの人もいるとは思うんだけど、
それを公の場で言い切るのは痛いんだよな
青臭いというか、下手したら厨二病

まあ興行的に結果出してるスコセッシが言うなら許されるのかも知れんけどな

 

955:
>>5
たぶんそうだろうね。
大衆演芸に思想とか入ると途端に胡散臭い連中の巣になる。
マーベレルとか、エンタメ映画の収入の寄生して自分達のオナニー作品にも予算分けてもらってるのに寄生側が勘違いしてこういうこと言うんだよね。
宿主批判とか寄生虫が言うとか笑える。

 

6:
スレタイ、タクシードライバーの監督って
普通にマーティン・スコセッシでいいだろ

 

14:
>>6
ニライはスコセッシも知らん無教養者なんだろう
だからスレばっか立ててるんだ

 

425:
>>6
これが言いたかった。

 

750:
>>6
うむ

 

引用元: ・【映画】『タクシードライバー』の監督「マーベル作品は映画ではない。あれはテーマパーク。感動や精神的成長を伝えようとしてない」★2