1:

アップル社が提供する「iPad」のOS(オペレーティング・システム)として、新たに「iPadOS」が採用された。これまでiPadは、iPhoneなどと同じく「iOS」で動いていたが、iPad2019年モデルの登場に合わせて、独自のOSに切り替えられた。

新機能はノートパソコンをライバル視するようなものばかり。これからiPadは、タブレットから脱却していくのだろうか。

■これまでタッチパネル操作が必須だった

OSとはコンピュータの上で、ソフトウェアを動かす基盤となるシステム。マイクロソフトのWindows(ウィンドウズ)が一番有名で、スマートフォンやタブレットでは、グーグルのAndroid(アンドロイド)が普及している。このほか、大小あわせて様々なOSが存在する。

そんな中のひとつであるiPadOS。iPad専用ということで、これまでのiOSよりも、ハードとソフトの両面からノートパソコンに近づいた。まずは、複数のアプリを重ねて表示させたり、左右に2分割させたりできる「Slide Over(スライドオーバー)」と「Split View(スプリットビュー)」の機能強化だ。従来よりもマルチタスク(複数アプリを切り替えつつ、作業を平行すること)が行いやすくなった。

また、マウスが使えるようになったのも大きな変化だ。これまでも外付けキーボードは接続できたが、画面操作は、いちいちタッチパネルで行う必要があった。それがマウスでも可能になれば、よりPCに近い感覚を得られるようになる。

ファイル操作にも手が加えられた。USBメモリーが接続できるようになったほか、純正アプリ「ファイル」での管理も強化。これまでのiPadは正直言って、他社製周辺機器での拡張性があまりなかったため、マウスとUSBメモリーが使えるようになるのは大きい。
.
■「2in1」にシフトした印象

今回の機能追加を見ると、iPadのライバルは、単体のタブレットから、キーボードを付けてノートパソコンのような使い方ができる、いわゆる「2in1」へと移していこうとしているように感じられる。実際、19年9月30日発売の新型iPadは、「どんなコンピュータにも似ていないコンピュータ」を売り文句にしている。

これまで廉価版のiPadは、純正のカバー型キーボードである「Smart Keyboard」に対応してこなかった。対応するワンランク上のiPad Proは9万円台~とあって、「ちょっと文字入力したいな」との動機では手を出しにくかったが、今回は廉価版モデルも対応。あわせて5万円台で環境を整えられる。

2in1の分野で一歩先を行っているのが、マイクロソフトのSurface(サーフェス)シリーズだ。こちらも純正のキーボードカバーがあるが、たとえば「Surface Go」だと、あわせて8万円ほどになる。Windowsのアプリを使う必要がなく、文字入力がメイン用途だった場合には、iPadを選ぶ人も多いだろう。

ノートパソコンだと厚くて重い。かといって、スマホやタブレットだと、仕事をするには使いづらい――。そんなニーズに対して、新しいiPadは選択肢のひとつになる。筆者のように、日常的に文章を扱う仕事なら、サブツールとして持っておいてもよさそうだ。

(J-CASTニュース編集部 城戸譲)

9/29(日) 7:00
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000000-jct-sci
no title

274:
>>1
いや、なんで原点回帰してんだ?視線クリックとか音声とかもう次は手を使わない所を期待してんだけど

 

316:
>>1
いちおつ。
何インチなの?

 

326:
>>1
iPad proだと、CPUの能力がディスクトップの上位機種と変わらんからね。

 

337:
>>1
マウスが使えるようになった、USBメモリが接続できるようになった
じゃあついでにスーパーマルチドライブも搭載してFireWireも復活だな

 

414:
>>337
そこはUSB-Cでいい

 

341:
>>1
iOSじゃ重いからMacOS使うわ→
→MacOS使ってるし愛称MacBookとかどう?

 

379:
>>1
クリスタだけで、
ipadの価値がある

 

429:
>>1
ジョブスが生きてたら絶対にさせない一線を越えたなw終わりの始まり

 

494:
>>1
iPadにグラボつけたらオンゲできる?

 

3:
ジョブズがいなくなった途端どんどん普通になってくな

 

135:
>>3
凡人は自分がわかる形に変えたがる
結果、天才の遺産は凡人の無知に駆逐される

 

340:

>>135

これ思い出した
no title

 

458:
>>340
これは天才なのか?w

 

537:
>>458
センス抜群()デザイナーの作品を
理解出来ない凡人ユーザーが台無しにした例

 

559:
>>554
www
使いづらいのは、デザインのせいだからな。

 

561:
>>554
そもそも多くの人が使うような道具のデザインはまず使いやすさ・わかりやすさ
そこを軽視するとああなってしまう

 

563:
>>554>>557
皮肉ぐらい理解しろよと言いたい
>センス抜群()

 

393:

>>3
ジョブズの洗脳が溶けただけ
ジョブズが生きていたらマンセーして糞小便垂らしながら
「さすがわジョブズ様!!」と叫んでいただろう

事実、奴は何も創ってはいない
なんの技術的能力は無い

有るのはベシャリによる洗脳能力だけ

 

471:
>>3
ジョブズが生きてたらいつまでも今の形にこだわらないんじゃねえかな

 

482:
>>471
ジョブズもゲイツもPCとモバイルの融合を模索してたよな

 

6:
マックブックあるじゃん

 

8:
ブルートゥースのキーボードがありなら、マウスも接続したい

 

130:
>>8
今回マウスも対応になった

 

169:
>>130
今頃かよw

 

176:
>>169
現状フルマウスオペレーションには程遠いぞ
指の代わりにマウスカーソルってレベル

 

193:

>>169>>175
最大の売りが外部ストレージきちんと認識するようになりました、だからなw

使え無いの今までさんざん指摘されてた時に信者は容量でかいの買え貧乏人だとか
良くわからん反論してたけども、使える様になった途端
マンセーマンセーってのは理解が出来ない
難点は難点としてきちんと認めないとなあ

 

206:

>>193
ジョブズが死んで結構経つからな
後はジョブズの思想の「解釈」の問題になるから

宗教ってのはそういうもんだ

 

9:
HPのがいいぞ

 

297:
>>9
俺もhp好きで使ってるけど、ヒンジの作りは甘いなw

 

456:
>>9
MADE IN TOKYOなんかイヤだね

 

11:

>iPad2019年モデルの登場に合わせて、独自のOSに切り替えられた

ノートPCのOSじゃダメなんだろうか
色々なOSサポートするの大変そうだけど

 

12:
Windowsが使えるよーにしろよ、あほアップルw

 

13:
これがMacBookにLTEが付かない理由なんだろうかね?

 

14:
そんなことよりiPadで早く通話できるようにしてくれよ
ずっと待ってるんだよ

 

30:
>>14
VOIPのアプリでいいんじゃね

 

39:
>>14
タブレット耳に当てて通話するの?
恥ずかしくね?

 

74:
>>39
イヤフォンで画面見ながら話すんだよ田舎者!

 

167:
>>74
電話しながら画面見てどうすんだ
だったらFaceTimeでいいんじゃね

 

255:
>>167
電話しながら画面で入力じゃないの
手帳出してもいいけどさ

 

101:
>>39
BT子機

 

117:
>>39
タブレット構えて記念集合写真とってるアジア系観光客見たことある。
10年ぐらい前だが。

 

355:
>>117 今でも普通にいるよ。ツアーコンダクターがたまたまタブレット使ってる時に写真を頼まれたのかも知れないけど

 

113:
>>14
Facetimeでできるじゃん

 

129:
>>14
LTE対応タブレット意外に少ないよね
自分もXperiaタブ1台持ちだが、そろそろ次をと探してもいいのがない

 

205:
>>14
え、とっくにできるようになってるけど

 

335:
>>14
できるんちゃうの
iPhone着信したらiPadもリンリン鳴るやん

 

391:
>>14
すでにできるよね?iPhoneと同期したからか着信するし通話できるよ。

 

15:

> たとえば「Surface Go」だと、あわせて8万円ほどになる

えらく安くなったな。
前見たときは平気で10万越えしてたのに。

 

487:
>>15
surfaceって、発表時には二万円くらいで発売するようなニュースを見たから、
その価格でも、ちょっとな

 

16:
2chMATEが使えない時点でないわー

 

49:
>>16
タブレットでやりたくねー

 

52:
>>49
ChMate使ったこと無いだろ?

 

183:
>>87
タブレットで真価を発揮するんだぞ、あのアプリ
これだから、スマホ依存症はw

 

202:
>>183
タブレットだと何が違うの?

 

246:
>>202
2ペイン常時表示可

 

322:
>>16
それは云える。

 

584:
>>538
俺がアップルジャパンのアプリ関連の責任者だったら
2chmateの作者と速攻で連絡取って開発機材とか提供して専属のメンターもつけて2chmate移植してもらうけどね
他にも泥の有望なアプリは全部作者支援してパクるわ

 

17:
mac bookのios化の方が嬉しいんだが

 

24:
>>17
来月そうなる。MacでiOSのアプリが走るようになる。

 

413:
>>24
まじで?
開発者以外にメリットあるの?

 

453:
>>413
開発者がみんなモバイルに行っちゃってMacだけじゃなくWindows用もソフトが開発されなくなってるじゃん
それに対するアップルの対策だよ
そういう選択肢のないWindowsは今後どんどん使えないこになっていく

 

460:

>>453
必要があって売れるなら開発されるでしょ
スマホの登場でガッツリした作業以外はPCでやらなくて良いから
ライトなソフトは作られてないだけ

本格的になんかやろうとしたらWinかLinuxしか選択肢無いのは
今でも変わってないよ
必要なハード選んで動かせないんだから

 

504:

>>488
音声入力がかなり実用的にはなってるけどずっと喋って居られんからな
結局十本の指使えて、安価に押すだけの機構てのが主流にはなるわ

>>497
そういうのはこれからクラウドに移行してくんでねえの?
iOSにしか無いってのは結局ニーズが無いんよ

 

508:
>>504
そもそも開発者がパソコンから離れてしまったのが原因だから

 

510:
>>508
開発者は今でもPCでプログラミングしてるんだが

 

514:
>>510
ところがパソコン用ソフトは作らなくなったのが問題

 

529:

>>512
ChromeBookとか見てるとタブレットが吸収される方じゃね?

>>514
定番が決まっちゃって必要ねえからなあ
クラウドにシフトしてるのがでかいんじゃね?

 

532:
>>529
Windowsなんてソフトが豊富なのがメリットだったのにそれが無くなったらもう終わりだわ

 

536:
>>532
クリエイターが参加しやすいってのは超重要だな

 

515:
>>508
Windowsのフリーソフトとかこの10年で新規で使いだしたものが本当に片手で数えられるくらいしかないな
20年前から使い続けているソフトなら何十とあるが

 

518:
>>515
それはwindows8と10が糞すぎたのが原因でもあるね

 

527:
>>518
Windows 10の機能アップデートと毎月のセキュリティアップデートは
企業のIT担当者を本気で殺しに来てるとしか思えん
公開ベータテストやめてー

 

567:
>>518
その辺は、過去の遺産で十分って言うのもある。
特に問題はない。

 

520:
>>515
新しいのはモバイルにしか出てこなくなってるよな

 

513:
>>504
喋るのって実は結構時間かかるんだよね
高速で文字入力していくって点からするとキーボード圧勝

 

525:
>>513
そうでもないよ。
オレはキーボードと音声入力を、同時併用で使っている。
音声入力は、同音異義語とか珍しい単語に弱いけど、キーボードより楽。
キーボードは120文字/分ぐらいで打てるけど、長い文章だと併用が一番。

 

451:
>>24
えっ。そうなるなら、iPadかMacか、ちょっと迷う

 

18:
MSがやって惨敗してた奴ですやん?

 

19:
今までのアプリが同じように使えるなら何でもいいよ、パソコン化したせいでスマホタブレット用ですとか言って使えないものが出てくるなら乗り換えない

 

引用元: ・【タブレット脱却】iPad、「ノートパソコン化」鮮明に 独自OSで変貌…価格面でも攻勢 お値段89,800円(税別)~