1: 2019/07/14(日) 15:00:59.74 _USER
レジ袋「削減」の動き急速に進むが… 実はプラスチックごみ全体の「2%」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000000-jct-bus_all
2019/7/14(日) 7:00配信
YAHOO!JAPAN NEWS,J-CASTニュース

【科学(学問)ニュース+】

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190714-00000000-jct-000-1-view.jpg
(写真)一人ひとりの意識は大切だが(イメージ)

これまで小売店が客に無料で配ってきたプラスチック製のレジ袋を削減する動きが急速に広がってきている。

既にスーパーでは有料化が進んでいるが、最近ではコンビニエンスストア各社も削減や代替品の活用に乗り出しつつある。カジュアル衣料品店「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングも9月から紙製の袋に順次切り替え、2020年から有料化すると発表した。

■小売業界で相次ぐ「無料」ストップ

ユニクロは国内店舗では年内にもレジ袋を撤廃し、海外でも商品パッケージのプラスチック削減に取り組む方針だ。この9月以降はレジ袋削減のためエコバッグの順次、販売にも乗り出すという。

大手流通業のイオンは現在、総合スーパーの「イオン」など全国のグループ企業約1700店舗でレジ袋の無料配布をやめているが、2020年2月までにコンビニの「ミニストップ」やドラッグストアの「ウエルシア」なども含め、計約2500店舗に広げる。ミニストップは6月下旬から、千葉市内の2店舗で無料配布実施の取り組みを開始した。

セブン&アイ・ホールディングスも、2030年までをめどにレジ袋を全廃すると5月に発表した。スーパーの「イトーヨーカドー」と「ヨークベニマル」では2012年から有料化しているが、4月からはコンビニ「セブン-イレブン」の横浜市内の店舗でプラ製の袋と紙袋を客に選択してもらう実験を始めている。

コンビニの「ローソン」も2030年度までにレジ袋を2017年度比50%削減する目標を掲げている。


レジ袋有料化が急速に広がっているのは、海洋プラスチックごみが世界的に問題化しているから。世界で大量のごみが漂流しているほか、プラスチックの破片が魚の体内に蓄積して人の健康にも影響を及ぼすと危惧されている。特に、先進国が、途上国に資源ごみとして輸出し、環境汚染を招いていることが問題になり、中国がプラごみの輸入をストップするなど、国際的な関心が高まるところになった。

・レジ袋だけでは解決できない
日本は米国に次ぎ、1人当たりのプラスチックごみの排出量が世界で2番目に多い。2018年の先進7カ国(G7)首脳会議で日本は米国と共に「海洋プラスチック憲章」への署名を拒否した。コンビニなど産業界の反対に配慮したものだったが、世論の批判を浴びた。1年たって、6月に大阪で開いた主要20カ国・地域(G20)首脳会議の議長国として、また目前の参院選もにらみ、積極姿勢をアピールする必要に迫られていた。そこで、原田義昭環境相がG20を前に、レジ袋の無料配布を禁じる法令を制定すると発表。G20でも「首脳宣言」に、海洋プラスチックごみによる新たな汚染を2050年までにゼロにすることを目指すとした「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」が盛り込まれた。

こうした流れを受け、産業界も、もはや反対し続けられる状況ではなくなってきたということだろう。


ただ、過大な期待は禁物だ。レジ袋は多くのプラスチックごみの中で2%ほどとされる。産業用のプラスチックや飲料用のペットボトルと比べればわずかで、「消費者の意識を高めるうえでは意味があっても、レジ袋だけで根本的な解決にはならない」(企業関係者)。

G20首脳宣言には、NGOなどから「2050年まで30年間、新たな汚染を出し続けるのは、海の生き物にとってあまりにも長い」などと批判が出ている。日本政府はレジ袋削減など産業界の自主的取り組みを後押しするほか、レジ袋以外のプラスチックごみを含め、リサイクルの強化や法的規制など、早急に総合的な対策を立てる必要がある。

最終更新:7/14(日) 7:00
J-CASTニュース

3: 2019/07/14(日) 15:05:06.77 _USER
>>1
ソースの二枚目追加(貼り忘れのため)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000000-jct-bus_all&p=2

1は(2枚目ソースまで含め)記事全文です

8: 2019/07/14(日) 15:10:45.79
>>1
プラスチックゴミの削減ではなく企業の側の利益になるからだろ
15: 2019/07/14(日) 15:18:49.77
>>1
推進してる奴らは絶対にこの現実を認めないオナニストwww
17: 2019/07/14(日) 15:20:33.13
>>1
レジ袋の業界は政治力がない。
25: 2019/07/14(日) 15:35:07.52
>>1
クジラの胃から大量プラスチック
フィリピンの屋台では
プラ袋に入れた皿に料理を乗せて
プラ手袋で掴んで食べる
このため毎日大量のプラ袋を捨てる
食器が汚れるのを嫌うのはなぜかというと
東南アジアはキリスト教でもイスラム教でも
頭の中は仏教の穢れ思想なのだ
43: 2019/07/14(日) 16:12:30.43
>>25
それはフィリピンの問題で日本の無駄なレジ袋削減とは関係ないよね
更に言えばクジラの胃の中のプラスチックと日本のレジ袋削減も因果関係はないよね
80: 2019/07/14(日) 17:33:02.05
>>25
穢れの思想は、神道じゃないかな。
57: 2019/07/14(日) 16:47:31.06
>>1
日本はいつもこうじゃん
理由つけて便乗値上げしたいだけ
68: 2019/07/14(日) 17:20:44.80
>>1
プラゴミっていうよりも
薄くて飛びやすいレジ袋を禁止にすることによって
イカやクラゲと間違ってイルかやクジラが食うことがなくなる
総量の何%とかは関係なしw
75: 2019/07/14(日) 17:27:01.24
>>1
>ミニストップは6月下旬から、千葉市内の2店舗で無料配布実施の取り組みを開始した。

無料配布実施の取り組みを開始した?

2: 2019/07/14(日) 15:04:25.57
そもそも

ゴミ袋ってどうなのよ

4: 2019/07/14(日) 15:05:52.62
フリースが擦れてマイクロプラを撒き散らしてもスルーするくせに
5: 2019/07/14(日) 15:07:18.86
ゴミ捨てる為にビニール袋使うからスーパーで廃止になったら困るわ
6: 2019/07/14(日) 15:07:44.98
イメージが大切よ~
7: 2019/07/14(日) 15:08:37.28
ペットボトルが次の標的か
瓶の時代に戻すには企業も消費者も負担が大きいのぅ
9: 2019/07/14(日) 15:11:12.06
以前からレジ袋削減はスーパーなどの小売業者のコスト削減が目的の陰謀だって言われてるじゃん。
割合が2%と少ない上にレジ袋の原料は原油精製の際にできる廃棄物を有効利用してるだけだから環境にプラス面もあるって
どこぞのお偉い大学教授が主張してるだろ。
10: 2019/07/14(日) 15:12:21.88
自治体の有料ゴミ袋も禁止しないとだめだな
11: 2019/07/14(日) 15:13:39.28
浣腸の容器だろ
12: 2019/07/14(日) 15:16:03.39
源単位も小さくなってるから(^_^;)
ナフサの削減とかにどの程度効いてくるの?
13: 2019/07/14(日) 15:17:10.13
大して影響ないからこその政治的パフォーマンスよね
14: 2019/07/14(日) 15:18:28.86
むしろエコバックの方が自然に悪い
エコバック使うようになるとエコバックが大量に作られる
エコバック1個ってビニール袋の万万枚分だ?
それが1家庭に何個も何個も積み重なる
壊れるまで使われる事などなく汚れたら捨てられる
エコ厨は満足か?
77: 2019/07/14(日) 17:27:43.77
>>14
しかも多種類・大量に作ったエコバッグが売れ残れば廃棄だし
16: 2019/07/14(日) 15:18:57.57
ビニールハウスやマルチなど農業資材のプラゴミに比べたら屁みたなもんだわ
18: 2019/07/14(日) 15:21:54.24
ワシらが経費節減したいんだわw
by スーパーの経営者
19: 2019/07/14(日) 15:25:07.72
そんなにねえだろ。
20: 2019/07/14(日) 15:25:18.94
エコバックの中身はプラの個包装だもの
コンビニでレジ袋なくしたらゴミが持ち帰れない
21: 2019/07/14(日) 15:26:55.88
リサイクルされてると思って真面目に分別してたら
業者が輸出して捨ててたとか
消費者はどうしようもないだろwww
22: 2019/07/14(日) 15:29:09.65
環境負荷の観点で見ても、プラスチック化による恩恵の方が大きいわ。
日本はゴミのポイ捨てが少ないし。
23: 2019/07/14(日) 15:30:29.49
タピオカの容器どうにかして!
24: 2019/07/14(日) 15:31:53.58
家の中のホコリはほとんどが糸くずで
化繊の衣類などから出たマイクロプラスチック
26: 2019/07/14(日) 15:35:40.60
一升瓶一本分のガラスを溶かすのに石油はどれくらい必要ですか。
27: 2019/07/14(日) 15:35:58.87
まずはタピオカとかのテイクアウト容器をどうにかしろw
あいつらだいたいは自販機のゴミ箱にねじ込んでるぞw
28: 2019/07/14(日) 15:37:59.42
環境を理由にしたただの金儲け
29: 2019/07/14(日) 15:40:11.11
まず過剰包装
30: 2019/07/14(日) 15:42:48.87
レジ袋って1万枚で300円ぐらいかな。
それを5円10円で売るようになれば、一番利益率高い商材になるよな……。
31: 2019/07/14(日) 15:44:58.48
>>30
店の前でレジ袋安売りするのが儲かるぞ
32: 2019/07/14(日) 15:46:57.22
体積的にはそうだろうけど、実際に目にする数の割合では
ポリ袋が圧倒的に多いわ
33: 2019/07/14(日) 15:47:12.44
こんにゃくゼリー事件並みにショボイ話だな
34: 2019/07/14(日) 15:51:22.15
エコとか関係せずに、レジ袋は一度で捨てずに何度も使っています。
穴が開いたり、破けたら、有料で新しいの買ってる。
レジ袋なくてもいいときとかはそのままでいいといって、断るようにしている。
貧乏性なんだろうな。俺
39: 2019/07/14(日) 16:05:22.48
>>34
> 穴が開いたり、破けたら、有料で新しいの買ってる。

そのときは、レジ袋無料のスーパーで買い物すればよいだろ?
何が貧乏性だ?

( ゚∀゚)
ノヽノ) =3 ’A`)ノ
くく   へヘノ

35: 2019/07/14(日) 15:53:00.92
そもそもウミガメやイルカの腹からレジ袋でてきたらけしからんって話から始まったんじゃなかったっけ?
全体の何パーセントなんか誰も気にしてないだろ
36: 2019/07/14(日) 15:54:41.69
ウミガメの鼻からストローが出てきたからストロー禁止
37: 2019/07/14(日) 15:57:32.09
アスファルトですり減るタイヤの破片の方が環境汚染酷いのに
自動車の広告費欲しいから言えません
38: 2019/07/14(日) 16:02:59.74
これ、言い出した時すごい違和感だった

こんなのよりいちいちプラの入れ物に入れて
さらにラップ掛けたり袋に入れたりしてる商品の方がおかしいだろ

それからホームセンターとかで大き目な物買った時、エコバッグ入らないのとかどうすんの

40: 2019/07/14(日) 16:06:30.50
コンビニのアイスコーヒーのプラカップは
レジ袋何枚分だよ!!

環境問題を語るなら、真っ先にそっちを廃止に
するべきだが、売れ筋品には手を付けずに有料化
で経費削減出来るレジ袋を廃止することが見え見え
なんだよ!!

弁当も廃止にしろよ!!プラ容器削減とレジ袋がないと
密閉出来なくて衛生的ではないからな!!

41: 2019/07/14(日) 16:06:31.04
分別とかやるから不法投棄が増える。
プラは燃えるゴミで良い。
焼却場で重油不要になるから逆に削減になる
44: 2019/07/14(日) 16:12:56.99
>>41
それ焼却施設で働いてる人に言われたことある。
油汚れとか付いてるのなんかきれいに落としてプラゴミに入れるなんてバカなことしないで
燃える方に入れろ。燃料になるって。
そういうのが全然無いとかえって燃料代がかかるんだって。
42: 2019/07/14(日) 16:06:48.26
質量ないにひとしい
45: 2019/07/14(日) 16:15:06.07
思い切って、ペットボトルも中止にしたら。
46: 2019/07/14(日) 16:19:06.07
物事の本質が分かってない人が多いし声もデカいから
ペットボトルの無駄な分別回収が終わらない
47: 2019/07/14(日) 16:30:38.84
環境省の利権だろ
無意味どころか悪化しかしない
48: 2019/07/14(日) 16:33:28.09
日本はほとんど焼却してるし僅か2%なら
レジ袋を親の仇のように扱わなくてもいいだろうに
海洋プラゴミの大多数は中国や発展途上国からの流出じゃないか
49: 2019/07/14(日) 16:34:05.02
スケープゴートが必要なのよね
二酸化炭素みたいにね
50: 2019/07/14(日) 16:37:32.97
そりゃそうだ
そもそも原油からして考えなきゃならんのだから
これだけで2%ならかなりのものって印象だな
51: 2019/07/14(日) 16:40:22.82
無駄なことに情熱を燃やす民族日本人
最近何作っても何やっても見当はずれだな
悲しくて恥ずかしい
52: 2019/07/14(日) 16:40:26.48
ダイオキシンや環境ホルモンと同じ。そのうち環狂屋もメディアも飽きる。豆な。
53: 2019/07/14(日) 16:41:01.61
欺瞞だよ

あんな薄い袋を削減したってプラごみの何割が減らせるんだ?
レジ袋にゴミを入れて捨てるのは立派なリユースだぞ

プラごみ削減したいなら、
・弁当のトレイにプラ素材を使うな
・ペットボトル飲料を売るな
そんな商品は仕入れません!と宣言しろ
スーパーもコンビニもまず宣言してやってみろ!

タダで提供してる袋を有料化して経費削減を狙ってるんだろ?
そんな目論見はまるっとお見通しだ

54: 2019/07/14(日) 16:41:22.51
紙袋に切り替えている企業は森林破壊をしているのとおなじではないの?
58: 2019/07/14(日) 16:51:26.32
>>54
再生紙を使えばいい
漂白しない古紙パルプは安い

紙素材を使えるところから切り替えればいいんだ
昔のドラマだと、レジ袋は無くて紙袋に入れたり新聞紙で包んでる

でもそんな努力を無意味にしたのがペットボトルだ
昔はペットボトルなんて1.5リットルの大きなものだけで、他は缶やガラスびんだった
環境保護団体が小型ペットボトル反対運動をやったのを覚えてるよ
彼らこそが正しかった

65: 2019/07/14(日) 17:18:38.30
温暖化詐欺に続く第二の免罪符商売になるんだよなw
500年前にルターが草葉の陰で泣いてるだろうさ
欧州の金融ド腐れ者はどうしようもないわw

>>58
再生紙にあまり期待するのもどうかと思うんだなw

特に重量物入れる米麦袋とかは、再生紙だけだと強度がメチャクチャ落ちる、補強に使うクラフト古紙はピンキリで
使用履歴みないと補強に使えないから結局バージンパルプを入れなきゃ無理ゲー
入れないなら薬品で強度を補う(一定度しか上がらんが)しかないがね、今度はそれで問題視するんだろw
紙力増強剤だけじゃなくて今の紙は色んな薬品が使われてるんだがw(植物繊維に入り込んだ異物や樹脂を取り除く薬品とかな)

どこまでいっても環境重視奴は自分勝手だ

社会の成り立ちってのをわかってない 何が失われるかも理解していない
産業の現実を近視眼的・切り取って見て大仰に騒ぐだけw
騒いだ責任は取らないんだよなーw

55: 2019/07/14(日) 16:43:03.98
くだらねーことに一生懸命になるなよ。意味がないんだよ。
56: 2019/07/14(日) 16:44:48.72
弁当に入ってる緑色のギザギザのヤツピンチやなw
59: 2019/07/14(日) 16:58:54.05
コンビニのアイスコーヒーとか紙コップ売りになってるんだけど…
フタのサイズ無し。ストロー挿せない。
車の中に置いておくとフニャフニャ!
60: 2019/07/14(日) 17:00:53.98
そもそも有料なだけで削減じゃないだろ
てか以前からゴミ用に普通に買ってたしなんならエコバッグ分ゴミ増えてるからな
やるなら店が自然にかえる袋にする支援とかじゃないと
61: 2019/07/14(日) 17:07:29.35
使用量を減らすために有料にするっていう発想がおかしい
まあ若干減るかもしれんがまったく解決になってない
有料にするくらいだったらそのコストで生分解性プラスチックの開発しろよと
要するに腐りさえすればいいんだよ
62: 2019/07/14(日) 17:09:39.27
マイクロプラスチックの大半は洗濯排水の中の化学繊維くずなのに、ストローやレジ袋をスケープゴートにする連中の多い事
63: 2019/07/14(日) 17:11:59.08
ただの象徴ですから
肉のパックだの惣菜のパックだの言い出すと
経済活動に影響でますやんw
分かってますでしょそれぐらい
64: 2019/07/14(日) 17:12:58.82
日本はバイオPEでレジ袋作って、カーボンニュートラルにして、サーマルリサイクルの予定。

有料化でのリデュースと二本立て。
ちなにに5円にすると大体1/10になる。

66: 2019/07/14(日) 17:19:00.87
ペットボトルこそプラゴミの本丸じゃねぇ~の??
71: 2019/07/14(日) 17:24:44.14
>>66
気になるなら調べよう
67: 2019/07/14(日) 17:19:53.11
こないだ竹田邦彦氏が言ってました。
『中国は日本の100倍プラゴミを海に流しているのに日本が率先して国内のレジ袋を紙製にする!
日本の環境省はバカだねぇww』

とね。そしてこの記事。
もうね、次の利権へ向けて世界中を煽りに煽ってひと儲けだ!って感じwww

69: 2019/07/14(日) 17:23:04.36
>>67
日本はリサイクルも進んでるから本来血眼になってやることじゃないけどね
世界的な流れだし何かやらにゃって事よね
76: 2019/07/14(日) 17:27:29.71
>>69
本来は、中国が対策すれば、少なくとも太平洋に関しては問題がほぼなくなるってことだよ。
ちなみに日本海ではよくハングル文字の入ったゴミも多いらしいから、北も南も責任が多いのかもしれない。
79: 2019/07/14(日) 17:29:37.04
>>67
意味わからん(^_^;)
爺ぼけたのか?
70: 2019/07/14(日) 17:23:38.72
バイオポリエチレン作るのにたくさん二酸化炭素使うやん(^_^;)
72: 2019/07/14(日) 17:25:04.83
排出する、やった(^_^;)
73: 2019/07/14(日) 17:25:07.26
発展途上国がきっちりごみ管理すれば海洋汚染も広がらないよ
大型クルーズから海洋投棄するとかもやめてほしいね
74: 2019/07/14(日) 17:26:55.65
誰も得しない政策。何でもいいから何かやってますアピールの弊害。
ビニール袋有料化でも1枚1銭、0.01円に設定すれば今まで通りやれる。

エコバッグは買い過ぎた時に入らなくなるし、買い過ぎてくれないと店も困るw
あと年寄りの両親居るけど、もう目も悪くていいかげんになってるからバッグの中が
とんでもなく不衛生になってそう。主に食べ物を入れるのにね。

78: 2019/07/14(日) 17:29:11.01
台風禁止な

引用元: ・【環境】レジ袋「削減」の動き急速に進むが… 実はプラスチックごみ全体の「2%」