1:

山手線で「降りたことがない駅」北側の駅が上位に
「乗りものニュース」では2019年12月10日(火)から11日(水)にかけて、JR山手線で降りたことのある駅に関するアンケートを実施。1176人から回答が集まりました。

「JR山手線29駅のうち、これまであなたが降りたことのない(改札の外に出たことのない)駅はどれですか?」と質問しました(複数回答)。ただし今回は、ほかの鉄道やバス、タクシーなどへの乗り換えは「降りた」に含まないこととしています。

結果、「降りたことがない」が最も多かった駅は駒込で58.8%、2番目は田端で僅差の58.4%でした。
以下、目白54.2%、鶯谷52.0%、西日暮里48.7%、大塚41.9%、巣鴨40.6%、新大久保38.6%、大崎36.2%、田町33.0%と続きます。

逆に「降りたことがない」が少なかった駅は、東京がトップで1.2%。
続いて新宿1.5%、上野2.0%、秋葉原3.2%、渋谷3.4%、池袋3.7%、品川4.6%、新橋6.5%、有楽町9.3%、浜松町10.7%でした。

山手線の「影の薄い駅」1位は駒込ではなく…
「JR山手線29駅のうち、最も影が薄いと思う駅はどれですか?」と質問したところ、鶯谷が22.7%でトップに。
次いで、駒込18.7%、目白15.3%、田端11.2%、大塚9.8%、西日暮里8.2%、田町4.1%、新大久保1.7%、大崎1.6%、巣鴨1.1%という結果です。

鶯谷を選んだ人による「鶯谷駅の影が薄い理由」としては、次のようなコメントが寄せられています。

・何もないから(25~29歳、男性)
・ホテルぐらいしか印象がない(40~44歳、男性)
・山手線に乗っていても、乗り降りする客を見てない(40~44歳、男性)
・周りに何があるかわからない(35~39歳、女性)
・上野と日暮里の間に埋没している(50~54歳、男性)
・乗り換えもなく、何かしらの観光名所も思いつかないため(45~49歳、男性)

ちなみに、2位の駒込駅について寄せられているコメントは、次のようなものです。

・旨い飲食店がないから(45~49歳、男性)
・ターミナル駅でもなく歓楽街でもなくホテル街でもなく特色がないから(35~39歳、女性)
・どの辺りにあるのかわかりません(65~69歳、男性)
・一応南北線への乗り換え駅なんだろうけど、それを忘れるくらいだから(50~54歳、男性)
・エッジが効いてない(40~44歳、男性)
・駒込というと駅というよりピペットが思い浮かぶから(45~49歳、男性)

なお、反対に「影が薄い駅」として選んだ人がほぼいなかった(「影が薄い駅」として選んだ人の割合が0.5%以下だった駅)のは、東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、目黒、恵比寿、渋谷、原宿、新宿、高田馬場、池袋、上野、御徒町、秋葉原でした。

●アンケート実施概要
・調査期間:2019年12月10日(火)20時ごろから12月11日(水)20時ごろまで
・調査方法:Questantのシステムを利用して調査
・対象:「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)のフォロワーなど
・有効回答数:1176

※一部修正しました(12月16日11時40分)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00010002-norimono-l13
12/16(月) 11:06配信

no title

no title

no title

no title

no title

https://cdn.sarah30.com/reviews/photos/000/597/263/small/945903a9bf435b50289b011095e2372b2e9e47c7.jpg
https://sarukaniblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6111-1280×720.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/taiteiore-tabenomi/imgs/8/0/8036e6a8.jpg
no title

16:

>>1
>なお、反対に「影が薄い駅」として選んだ人がほぼいなかった(「影が薄い駅」として選んだ人の割合が0.5%以下だった駅)のは、東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、目黒、恵比寿、渋谷、原宿、新宿、高田馬場、池袋、上野、御徒町、秋葉原でした。

目黒ってなにがあったっけ?
雅叙園?

高田馬場とか御徒町も微妙じゃね?
御徒町なんて上野の付属品じゃん

 

90:
>>1
この焼肉屋は名店だよ

 

2:
伯父が国鉄宿舎に住んでたからよく行ったな

 

3:
鶯谷の焼き肉屋か、美味そうだな。
鶯谷ミュージックホールしか知らん。

 

51:
>>3
鶯谷園かな?美味いよ高くないし

 

60:
>>3
笹の雪っていう老舗の料理屋があるよ
豆腐の懐石料理ね

 

121:
>>3
韓デリの街だからな
本場の韓国焼き肉

 

4:
マジかよ駒込Air-H”が使えないとか最悪じゃね?

 

5:
鶯谷の駅前はラブホしかないな

 

6:
駒込サウンドファクトリーってなくなってたのか。地方に越して知らなかった。

 

7:
西日暮里は千代田線と常磐線各停ユーザーは使うだろ

 

41:
>>7
常磐線乗り換えは西日暮里じゃなくて日暮里だった記憶
よく使ったなー

 

78:
>>41
常磐線「各駅停車」

 

8:
最近巣鴨の良さに気付いてしまった月に2回程度通ってる
両隣の駒込大塚もいい街だわ

 

9:
駒込と鶯谷両方降りた事ある
何かうれしくなったー

 

73:
>>9
熟デリ利用者もしくは従事者ですか?

 

10:
男の人はみんな鶯谷にいくんじゃないの?

 

38:
>>10
だから皆んな行ったことがないと主張しているんだよ
本当は全員行ったことがある

 

63:

>>10
駅前でセカンドバッグみたいなのを持って
何かを待ってるみたいなおっさんがいたらそれ

吉原のほうから送迎バスがくるらしい

 

11:
ここに出てこない駅こそ真の影の薄い駅ですね。
そうですよね五反田さん?

 

57:
>>11
五反田は高級住宅街もラブホ陥落街もあり
グルメな店も多くて重厚感あるんだけどな
なんなんだろうな
個人的に名前がダサい気がする

 

66:
>>57
名前がダサいに同意だな。
濁点が多いのと、反、田と古いイメージのある感じが使われてる点がダサいかと。
街はかなり完成されてると思うが風俗イメージ強すぎ。

 

12:
しょぼい大塚より綺麗な目白のほうが存在感あるぞ

 

13:
西日暮里は、将来の支配者である開成中学きっず効果?

 

14:

田端は降りてもなーんもないからな。
まぁ、鉄分多めの人にはいいかもしれんが。

なお、埼玉人にとっては主要駅の一つになる。

 

17:
>>14
天気の子の後は変なのがアスカタワーの裏の道にうじゃうじゃ居たな

 

18:
>>14
駅の目の前にメッツホテルがあるから地方の出張ビジネスマンは何気に世話になる

 

67:

>>14
田端は何もないな
あえていえば南口かな

JR東日本管内の車輌すべてが見れとかで望遠かかえた鉄オタが常にいる

 

19:
俺らの世代では結構知名度高いんだけどな、ミュージックホールだろ?

 

23:
>>19
と言うより 吉原の最寄り駅だろ

 

21:
乗換を降りたことにしないという調査で、降りた駅の1位が東京というのはちょっと変

 

24:
元グランドキャバレー「東京キネマ倶楽部」に行く時くらいしか使わない>鶯谷

 

25:
目白って椿山荘行く時に降りるだろ?

 

50:
>>25
えっ?
お前まさか公共交通機関で行く貧乏人なの?

 

26:
ほんとに、乗り換え抜きのアンケートなの?
東京駅、何しに行くのかな

 

27:
>>26
駅ナカや八重地下でご飯とか
大丸で買い物とか色々あるよ

 

32:
>>27
東京駅に遊びに行くとか、聞いたことないな…
あの辺りなら、普通は有楽町とかに行きそうだけど

 

37:
>>32
有楽町銀座東京丸の内って連続してて
買い物したりご飯食べたり便利
東京駅周辺だけでも相当なグルメ買い物需要ある

 

80:

>>32
丸の内のビル 丸の内仲通り イベントもいろいろやっていて楽しい、面白い
今の時期ならイルミネーション、クリスマスイベントやってる
週末は東京駅がサンタだらけになる
105人サンタビンゴとか、ミチテラスというイルミネーションもある。

またスターウォーズ関連のイベントで、
御幸通りの地下 マニアの趣味グッズの展示がすごいぞ。
JR改札内 銀の鈴でもなんかやってる。

八重洲口も 一番街のラーメン、キャラクター店舗 おかしランド、ヤエチカ 結構楽しめる。
一番街はイルミネーション、クリスマスの装飾も楽しめる

 

99:
>>32
それはお金がないからそう思うだけ。
シャングリラやフォーシーズンズでお茶したり食事したり、
ウォルフギャングやモートンでステーキ食べたり。
いまや東京駅周辺は日本でもトップクラスに金が集まってる。
貧乏人には縁がないだろうけど。

 

125:
>>99
ウルフギャングたまに行く
肉食べたーって感じが好き

 

118:
>>32
日本で一番有名な綱引き大会とかここだったろ

 

124:
>>32
たしかにこれは今の東京駅を知らないと見える

 

52:
>>26
仕事
職場が東京駅から5分の場所

 

53:
>>26
美術館いっぱいあるで

 

29:
陥没した駅って何処だったっけ

 

30:
鶯谷にある学校2年間通ったが
当時は飯が喰える店がなく2年間養老牛丼だったな昼飯

 

35:
影は薄いかもしれないが闇は深いぞ鶯谷

 

36:
上野から鶯谷あたりは韓国人多いよなあ

 

83:
>>36
その先の日暮里まで、済州島出身者が多いかな
戦前からいる朝鮮人+済州島での韓国政府による虐殺で逃げてきた人多数

 

39:
大崎何もないじゃん

 

55:
>>39
立正大学へ行く人

 

40:
本当の影の薄い駅は名前も出て来ない駅

 

42:
あぁ、そっか
いったん改札を出たが条件なら、東京駅は多いかも
ちょっと遠方の乗り換えで、いったん改札を出て買い物とかご飯とか多いだろうし
新橋なんかも、ゆりかもめ乗り換えは改札を出たとみなしてるのかも
>>40
職場の最寄りが東京駅なんだけど、サラリーマンと旅行客っぽいのが大半だから、アンケート結果が不思議だった

 

43:
田端とか駒込あたりが住むのに穴場なのか?

 

46:
>>43
最近トレンドの水害危険は大丈夫?

 

70:

>>43
それはある
山手線随一の田舎といわれても丸の内まで直線5キロないからな

とくに田端は商圏がないんで駅近でもすごい静かで
営業で回ったとき驚いた

 

44:
鶯谷は美味い焼肉屋がある
予約しないと入れない
風俗だけの街ではないよ

 

45:
田端はいい所だよ。
下町風情が残ってて。

 

47:
東京人ってこんなマウントランキング好きやなぁ

 

48:
今から30年ほど前だっけ?
駒込駅まわりのパチンコ 日光会館 けごん会館には よく通ったなあ
一発台の全盛期時代

 

49:
駒込は六義園あるがまあ住民が利用するだけだもんな、それでいい
でも巣鴨駒込と駅近にアパホテルが出来てトランク率は増えた

 

54:
鶯谷は安くて美味しい食い物屋や居酒屋いっぱいあるし、キネマ倶楽部やワッツアップ行くのに自分の中では一番よく降りる駅だから意外だわ

 

62:
田舎もんからすればTVでよく見るのが上野から東京・品川・渋谷・新宿なんかだけだから
北側の情報番組なんか見た事すらない

 

69:
東京と渋谷は、乗り換えだけで駅の外には出ない。
原宿は30年位降りてない。
代々木、新大久保は人生で1度も降りたことが無い。

 

71:
埼玉出身で現在23区内在住の39歳だけど、全部降りたことあるぞ
駒込に6割も降りたことがないなんて、どっから回答者集めたんだよ

 

74:
一部の人には良く利用されている駅

 

75:
鶯谷は駅前に吉原からの送迎車が来れなくなって久しいからな
ほとんど日暮里か上野だし

 

76:
終電終わって鶯谷の信濃路にお世話になったら大人だよ

 

77:
鶯谷、駒込よりどう考えても田端のが薄い

 

82:
品川から渋谷の間って縁が無い。

 

84:
駒込小学校卒業生としては悲しいなあ
住みやすいいい所なんだけど

 

86:
山手線の北側の駅は多国籍が集結しているよなあ
みんなあっち

 

87:
山手線の駅なら関心がないほうが静かに暮らせる感じ
巣鴨が老人の街のイメージが付きすぎて、最近の老人には受けが悪いらしい。

 

89:
鶯谷とか大塚は風俗で意外と多いんじゃないのか?

 

91:
鶯谷は影薄くて結構 ラブホ街は駅前だけ
家賃安いし山手線に座れる。都心に近いし暮らしやすい場所だよ。

 

92:
池袋~日暮里の間はもはや降りたことがない以前に何の駅があるのか
駅名すらわからないレベル

 

94:

山手線(山の手線)の駅の中で、本物の山の手なのは、目白駅だけ
本物の山の手=高台立地で、繁華街でも下町でもなく、閑静な住宅街と文教地区

つまり目白は山手線の中のキングオブ山の手

目白を利用したことが無い人が多いのは当たり前。目白駅周辺にはパチンコ屋も風俗もドンキホーテみたいな量販店も無いからね
目白にあったり目白駅を利用するのは
学習院大学、日本女子大学、川村学園
椿山荘、旧田中角栄御殿、故中曽根康弘邸
尚、学習院大学に通っていた多くの皇族の命を守る為に池袋警察署も池袋消防署も近いのに、学習院大正門の目の前に作られたのが目白警察署と目白消防署

 

100:

降りたことが無い駅とかわからんわ、

そういう場合は降りたかどうかを覚えておらんw

 

引用元: ・【地域】山手線「降りたことがない駅」トップは駒込 だが「影の薄い駅」は別の駅だった