
木村拓哉(46)主演のTBS系ドラマ「グランメゾン東京」(日曜午後9時)の第5話が17日に放送され平均視聴率が12・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。
同作は木村演じる、パリで開店したフランス料理店で2つ星を獲得するが、慢心や事件によって店も仲間も失ってしまった天才シェフの尾花夏樹が、鈴木京香(51)演じる早見倫子と出会い、3つ星レストラン「グランメゾン東京」を作ろうと奮闘する姿を描く大人の青春ストーリー。
第1話からの視聴率は12・4%、13・2%、11・8%、13・3%だった。
第5話の内容は、3年前のナッツ混入事件について、リンダ(冨永愛)が書いた記事がもとで、記者からの直撃取材を受ける尾花(木村拓哉)と倫子(鈴木京香)。記事は、尾花の過去についても大々的に書かれて、炎上してしまう。
そして、ついに迎えた「グランメゾン東京」オープン当日。前日までいっぱいだった予約はすべてキャンセルという最悪の滑り出しに。オープンして、すぐに閉店の危機。
そんな中、尾花は余った食材でフードフェスに出店することを提案する。店に人が来ないのであれば、自ら外に売り出しにいくことで、お客さん誘導につなごうと考えたのだ。そして、そこに強力な助っ人が加わった。祥平(玉森裕太)だ。
祥平は、美優(朝倉あき)の父・西堂(岩下尚史)から、「グランメゾン東京」に融資した際のことをとがめられたこともあり、尾花のもとを訪ねていたのだ。
11/18(月) 9:49
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-11180155-nksports-ent
パクり元通りなら沢村犯人なんだが
無駄にゴチャゴチャいじくってきたなw
ガクに仲間引き抜かれたのはアニメ展開し過ぎだろ
あんなに頑張った後でwww
二つ星の料理人見たことないけどどれくらい似てるの?
過去に失敗→三ツ星目指す
この展開なら全然ありがちだとは思うけど
キムタクのキャラ設定だけ他は別物
映画のは主役以外の人物の掘り下げも何も無いし
なるほどね
すぐパクリ言い出す奴って何なんだろうね
俺も小中学生の頃言ってたけどw
オリジナルなんてものはなくてみんな何かしら真似してるのに
ただこの脚本家は前科あるから洋画から設定の拝借ばっかしてんだよね
前科があって部分的に色んな映画から設定や展開持ってきてるんじゃないかって疑われてるのね
過去に脚本を担当した作品もそうなら疑われるのも無理ないね
面白いよ。キムタクを馬鹿にする奴ら多いけど、ドラマって現実にはいないヒーローを求めるんだろうね。
キムタクは主人公としてピッタリなんだろう。
福山やキムタクはドラマの中でも福山やキムタクでないとだめなんだろう
>>1
人気ドラマが軒並み15%超えてた時代はもう過ぎた
今期ドラマ視聴率は1位ドクターXも20%超えられないし、相棒も15%いくかどうか、
3番手のこのドラマはむしろよく健闘してる
そして4番手がディーンのシャーロック
キムタクがそんなにカッコよくなくて結構ウザ面倒くさいキャラなんで、楽しんで見てる
あと他のキャストがしっかり活きてて楽しい
青春ストーリーで
46歳おっさんと51歳ばあさんのヒロイン
それはそれでなかなか良いよ
20%はとらなアカンやろ
いつの時代の話してんのか
ドラマとしては面白いと思う
次は予算が付かないだろうな~
3週連続で
二桁維持してるのは立派
>>9
最近のキムタクドラマは裏に強力なコンテンツがあってもなくても
ほとんど視聴率が変わらないというのがなんか不自然だよね。
同じ時間帯で春に放送された福山雅治の「集団左遷」は裏番組の強弱で
7%から14%ぐらいまで大きく変動したのに・・・
ジャニーズの圧力で数字を操作してるのかな?
あるいはキムタクファンしか観てなくて他の視聴者は裏に観たい番組がなくても
キムタクのドラマにまったく興味がないってことか^^;
それよく言うけど視聴率=テレビ局の売り上げに繋がってくるんだから
他局が何も言わないわけないし、操作できるなら全局どんな番組でも10%以上維持させるだろw
ただの確証バイアス
ラグビーは一秒も被ってないよ
野球が延長したおかげでラグビー避けれた
運が良い
時代を感じるわ~
わざとじゃないよ
間違えただけが大事になったって事か
>>30
でもピーナッツがアウトの状況で、なぜあそこにオイルを置いていたか、という話
まあシナリオ担当がそこまで考えていなさそうだけど
あそこにピーナッツオイルを置いた真犯人がいると思う
1話では棚にしまわれてたでしょ
そうだっけよく見てんなぁ
自分でやったの気付いてたんならその時ちゃんと謝ろうよ
故意じゃないんだし
ビズリーチはなかなかいい仕事してる
文字通り、こんな逸材いったいどこでいい演技してるよね
これだけスターだったら何やってもキムタクにしかならないよ
トム・クルーズも何やってもトム・クルーズにしか見えないし
見ない人と感性がずれてるのかな
でも録画して見たんだ
お客さんが来ない→余った食材で何か作って外で売る!
っておしんでやってたよ
脚本がワンパ杉なんじゃない?
おしんて…
おしんまで遡るならよくね?w
ワロタ
40年くらい前か
今、再放送してるからタイムリーだなw
おしんなら許すww
あんなに裏切る人がいるのもなー。
進撃の巨人なんて裏切り者しかおらんぞ。
先週のビズリーチ回は良かったんだけどな
バランス取れねえじゃん
グランメゾン側が強すぎて
混入事件起こした自分がキムタクと一緒にいちゃいけないって考えたのかなと思った
敵側が混入の真犯人って握ってるからキムタクに言われた通りフレンチを続けるなら敵側に回るしかない
キムタクに言われた事を守ったって事だろ
これ以上仲間増えたらストーリーが渋滞するんじゃね
意外性あって次も見ようと
思える展開だったなあ
流石に玉森も味方だとベタ過ぎる
>>32
キッチンピカピカにして去ろうとした後に近付いてきた黒い影が誰かだよな
雑誌の女だったらミス知ってるのチラつかせて真犯人がいると匂わせて敵側に潜り込ませたか
まあ単純にキムタクと勝負したくなっただけかも知らんがw
>>296
中村アンが何か言ったっぽいよね
単純にグランメゾン東京を守るためと(バレた時にグラメに自分がいたらヤバいと考えた)
やっぱ師匠を越えたいって思ったんじゃない?
あの黒い影、玉森の彼女で刺されんのかなと思って何かヒヤヒヤした
ナミはルフィ達を守るためアーロン一味に戻った
>>32
思った思った。
キムタクに言われたとおりフレンチを続けるためなら
それまで通りホテルにいればいい。
たぶん、初めてキムタクに認められ(人の心を動かす)たことで
さらに高みを目指したくなり、そしてキムタクに勝つために
最大のライバル店に行くことにしたのかと。
認められたとはいえ、まったくかなわない段階なんだから
おとなしくキムタクのもとで指導されてればよかったと思うが。
実際には、玉森までグランメゾンに入ったら
GAKUとのバランスがとれなくなるからっていう
脚本上の理由だろうね。
敵の名声を上げといて最後に自分が犯人と名乗り出て内部から崩壊させる
キムタクは玉森が犯人なのは感付いていながら、シェフとしての未来を考えて庇い通した。
その恩に報いるためにはグランメゾンで働くことがベストだけど、それはキムタクに拒否されてる。
なら最大のライバル店でライバルシェフとなり高め合うことが恩返しと考えた。
逆にそれ以外にあったのかと問い詰めたい。パワーバランスも良くなったし、キムタクもテンション上がってたろ。
二桁ギリギリか思ってたが上出来だ
まあ面白いし動画もかなり見られてるだろ
上手く行きそうになったら邪魔が入っての繰り返し
まだ内通者がいるから次回も邪魔されるんだろうな
日テレのなんとかノワールよりはまだマシ
うまくいきそうになるとすぐ失神するからな
あるある探検隊の西川くんばりに失神するよな。
ドラマって大体そんなもんでしょ
工夫して展開変えるけどね
そろそろエセ関西弁オーナーは退場してもらいたい。
>>44
池井戸っていいたいのかなw
(もしかしてツッコムのが野暮な定番ネタだっけ)
音楽が似てるせいか、ぜんぶ同じに感じるよなw
先週までのような緊迫感がなかった
あいつウザイね。 顔がむかつくわ。
ナッツ事件はあれで終わりじゃないんだろうな、富永と中村アンの使い道がないし
玉森がミスって混入したってのが真相だったの?
バタバタしている時に自分がミスったと勘違いしている。
本人思い込みでキムタクもそう思って許して慰めたって感じ?
あの流れがよく分からんかった
回想シーンで、キムタクが出されたウニ食べでナッツオイルが入ってるの気づいた。それで原因は玉森ってわかったんじゃ。
でも真相は間違えるように誰かが仕組んだってことになりそうだけど。
ナッツ関連の材料は全部仕舞っていたのに、あの場所に置いてた真犯人がいるよね
誰だろね
玉森のまかない食べて泣くところとかよかった
玉森も演技うまいね
京香さんだけが似合わない役に苦労してる
でもTBSはマリーゴールドよりG線上が低いのが意外
あそこにピーナッツオイルを置いた奴が真犯人
やきう面白かったもの
誰に仕組まれたんだろう
ドクターXはすげえな
日テレ行列ヘルプナイナイ
フジ警察24特番
テレ朝野球決勝
テレ東歌うまSP
これもう嫌がらせだろ
特に日テレはいつもキムタクドラマ潰しが露骨
月9の時もそう
行列の視聴率出たのかな
ちらほら来てた外国人客の中に実はランキングの選定委員がいたとかわかるようにして欲しかったね
それはちょっと思った
>>484
どうせ後から、回想シーンで入れて
くるさね。
x番テーブルのお客様が云々と
エロ男爵が厨房に伝えてたろ。
あの辺りとかな。